愛車のポテンシャルを最大限発揮する、ECMチューニングショップ

ECM施工のブログ

  • HOME »
  • ECM施工のブログ

TOYOTA ランドクルーザー 70 AX (GDJ76W) 1GD-FTV 2024y ECM開発を開始です!!

5月にハイブースト仕様で発売予定です!!

今日はPRY-Factoryで、US TOYOTA タンドラ 1794 Edition 2014y スロットル98%仕様 ECM施行でした!!

エンジン:3UR-FE  5,700cc ご希望は吹き上がり改善レスポンスの鈍さを良くして欲しいでした。 施工時間は4時間で、スロットル98%仕様はプラグに交換が必要です。ありがとうございました~!! ーーーーーーーーー …

今日は兵庫県から通販で、TOYOTA アルファード30 V6 (GGH30) 2015y スロットル98%仕様 ECM施工でした!!

エンジン:2GR-FE 3,500cc 来店仕様(スロットル98%)の施工でした。ありがとうございました~!!

お客様の感想を頂きました~!! 昨日のTOYOTA ハイエース200 7型(GDH206) 2023y

自宅迄の30kmくらいの感想です。 素晴らしいですね。 環8の渋滞。 全くストレスなく走れます。 逆に1速のギアの低さがが気になり Sモードでの2速発進でも良いかも。 東名高速 流れに乗って居る状態ではBMW320dと …

今日は横浜市から、TOYOTA ハイエース200 7型(GDH206) 2023y ECM施工でした!!

エンジン:1GD-FTV 7型でフルノーマルの車両でした。ハイブースト Ver4.0の施工でした。 OBDが二股の場合は、施工出来ませんので外して頂きます。ありがとうございました~!!

今日はさいたま市から、TOYOTA ヴィッツ TRDターボM (NCP91) 2009y ECM施工でした!!

エンジン:1NZ-FE 1,500cc S4IC+TURBO レスポンスアップとパワーアップが希望でした。 ECMが富士通TEN製でしたので3日間の施工時間を頂きました。

お客様の感想を頂きました~!! 先週のMAZDA ロードスターRF(NDERC) 2017y

先日はありがとうございました。乗ってみての感想です。 常用使用域でアクセルの反応に段付きがなくなり、 スム-ズに上まで回転上昇するようになりました。 踏み込みたくなるような感覚があり満足しています。 この仕様で楽しめそう …

今日は埼玉県から、MAZDA ロードスターRF(NDERC) 2017y ECM施工でした!!

エンジン:PE-VPR 2,000cc フルノーマル 通販仕様の施工で2時間でした。 後期のECMも対応可能です!!ありがとうございました~!!

お客様の感想を頂きました~!! 今週のTOYOTA ランクル200 AX (URJ202W) 2020y

こんにちは、〇〇です。前日はご連絡ありがとうございました。あらためて乗車しまして、体感できました。ありがとうございます。燃費UPスグにわかりましたし、何故かミッションの低速時、信号手前停まる寸前のシフトショックが全く無く …

今日は神奈川県 藤沢市から、TOYOTA ランクル200 AX (URJ202W) 2020y スロットル98%仕様ECM施工でした!!

エンジン: 1UR-FE 4600cc フルノーマル レスポンスとパワーアップが希望でした。 NEWデーター(スロットル98%仕様)で施工時間は、1.5時間でした。ありがとうございました~!!

« 1 10 11 12 25 »
PAGETOP
Copyright © ECM Room All Rights Reserved.